top of page
検索

独り言:連続番組の見切り時

執筆者の写真: Dancing ShigekoDancing Shigeko

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 会社のチーム員が海外ドラマ『ツインピークス』を見ていると言う。


 あと2話まで来たと言うので、きっと今日見終わるとか。


 話の中で、これが当時、流行っていた理由が分からない、と言い始めている。


 私も中学生の時に、母と一緒に見ていたのを思い出す。


 前半はそれなりに、誰が犯人なんだろう?と思って興味を持ってみていた。


 ところが、途中から、クーパー捜査官の挙動がおかしくなって(と記憶している)、だんだんストーリーが理解困難な方向に行ったと記憶している。


 それでもシーズン1は最後まで見たのではなかったか?


 チーム員の話によると、『ツインピークス2』もあるみたいで、残り2話なのだと。


 今となっては、その残りの2話見るのは苦行でしかない、と言っていたように思う。


 ドラマというのは見始めた時はいいけれど、微妙と感じ始めた時に見続けるかどうかの判断が難しい。


 少なくともストーリーがだんだん微妙になってきた時に何を見どころにして、鑑賞するのがいいのか、に苦労する時がある。


 そんな時、思い切ってやめるか?


 前も同じようなことを考えていたように思う。


 どのタイミングで諦めるのがいいのか。


 それとも新たな楽しみを求めて鑑賞するのが良いのか。


 そしてストーリーがどのようにイマイチだったかを自分の言葉で表現する努力をするのがいいのか。


 皆様はどんなタイミングで見切りをつけていますか。


 それでは、また明日!



 
 
 

最新記事

すべて表示

アニメ『メジャー 第3シーズン』第14話 シーソーゲーム!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  どうなる?  今回はアニメ『メジャー 第3シーズン』第14話を紹介します! [内容] #14 意地vs意地  清水は小森をノーアウトで二塁に出す。続く山根はプッシュバントで一塁に出る。油断していたところ山根が二塁を狙う。藤...

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page