こんにちは、Dancing Shigekoです!
会社から重要な案内が届いていた。
その内容をきっちり読んだつもりでいたものの、帰り際、同僚と話をしていたら意外と見落としている。
自分にとって都合のいいところ読んでいて、意外と都合の悪いところは読んでいないと言うことに気付かされる。
分かってはいたことだけど、文章って目に入ってこないものだと思う。
そして思う。
私のような素性不明者が書いているプラグはよっぽど魅力的な書き方をしないと読んでもらえないと。
閲覧数を見て一喜一憂はしないものの、あまりにも無頓着も良くない。もっと有益な情報が得られると思ってもらえる内容を目指していかないと。
会社の資料の内容を理解していなかった事を知って、現実を再び感じた。
※私が読まない系統の人間なだけかもしれない。
皆様は文章、最後まで読んでいますか?
それでは、また明日!
Comments