top of page

独り言:感想の残し方を思いついた

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年9月27日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 ミスド、マクドナルド、身近なファーストフード店が値上げしていく。いよいよ生活への影響が顕在化しそう。どうやって凌ごう。


 さて、最近、感想を書くのに手こずりがち。


 その理由を考えている。


 見た直後に書くのをサボるとたいへん。忘れていく。


 サボってはいけない。


 しかし、一方ですぐに書き出すのが難しい瞬間がある。


 それがなぜかを考えると、闇雲に書こうとしているからのように思う。


 以前、感想を書くときのポイントをストーリー、人物、描写の3点で書くようにしよう、と考えたことがある。


 そして再びここに戻ってきた。


 どこかで、自分がその立場だったら、一番印象に残った場面、と言う2点も追加して5つのポイントで書いていた。


 ところがそれがどこかで印象に残った5つの点で書くようになっていた。


 そしてその印象に残った5つの点を見つけるのに苦労していることに気づく。


 感想って探して書くものではないように思うだけに、そこに違和感があった。


 原点に戻って観点は三つ。ストーリー、人物、描写。


 そこをそれぞれ三つずつ印象に残った内容を書くのでも良いのかもしれない。


 ただこの三つというのは必須ではなく、多くて三つというイメージ。


 こう言った観点でまた感想を残していこうと思う。


 皆様は感想を書くとき、どういう観点を気にされていますか。


 それでは、また明日!



 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『明日はもっと、いい日になる』第1話 事件ではなく“家族”を救う――児童相談所に出向した刑事の奮闘

こんにちは、Dancing Shigekoです!  25年7月期フジテレビ月9。  今回は国内ドラマ『明日はもっと、いい日になる』第1話を紹介します! [内容] #1 刑事が児童相談所へ出向!?  夏井翼は連続強盗犯の逮捕よりも痴漢確保を優先して、犯人を逃してしまう。その失...

 
 
 

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page