こんにちは、Dancing Shigekoです!
あと1週間でクリスマス!いよいよ年末。
もっと面白みのある話を。そんな思いを昨日宣言した。そしてこれまでの出来事を振り返ってみる。
職場でよく言われることに「引きがつよい」がある。
どんな”引き”が強いかと言えば、それは当然トラブル。厄介ごとを引っ張ってくるのが多いということ。
先日、こんなことがあった。
知財の調査をしたくて、見積もりを知財担当者に取ってもらった。そして、その見積もりをもとに発注をしようとした時のことである。
発注処理をするためには、1つファイルが必要で、それが管理されているサーバーでファイルを探す。ところが見つからない。これまでにも発注実績のある会社のため、このあるはずにもかかわらず、見つからない。
諦めて作ろうかと思い始めていた時、社内で知財部門の別の方を見かけたので、話をしてみた。すると、発注しようとしている会社は社名が変更されていたと知る。早速、旧社名で検索をかけてみると普通にファイルが見つかる。
そして無事発注に至った。
こんなことがあった、と話をしていたら、”引き”が強いとなった。偶然にも社名が変わっている会社の発注をしようとするあたりにそう感じたらしい。
確かにこういった感じで、日々、何かしら起きる。
ところがどうも私の体質は「喉元過ぎれば熱さ忘れる」が浸透していて、こういったちょっとしたハプニングを次々と忘れていっているように思う。
やはり、何事もメモを残すことが大切だと感じる。
教訓:面白いことがあったら、すかさずメモを取る。
皆様は、どんな面白案件がありましたか。
それでは、また明日!
Comments