top of page

独り言:協力会社との付き合い方

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年9月16日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 明日から三連休です!あいにく台風直撃コース。おとなしく過ごすことになりそうです。


 さて、いつも迷っていることがある。


 それは協力会社との付き合い方。


 設計を依頼しているのであれば、個人的には、製品の要求仕様を伝えて、あとは出てきた成果物に対して、気になることはフィードバックして、必要以上に設計に踏み込む必要はないと思っている。


 しかし、協力会社の出してきた成果物があまりにもお粗末な時。。


 やはりある程度、こちらから設計の内容を伝えるべきなのか。


 では、何のための協力会社なのか。


 任せると思った部分に関しては、ある程度、時間をかけてでも任せるのが個人的には良いと思うのだけれどね。


 それは、こういった協力会社との関係に限らず、部門内の仕事や子供の勉強などでもそうなのだろう。


 見守る力。。


 難しい。


 皆様はどうですか?


 それでは、また明日!



 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『対岸の家事』第6話 選択とモヤモヤの交差点──キャリアと家族のはざまで揺れる想いとは?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次はどんな格差?  今回は国内ドラマ『対岸の家事』第6話を紹介します! [内容] #6 “働かない"はダメ?人生の選択肢  詩穂は中谷に依頼されて、社会復帰を考える女性としてインタビューを受けていた。働いていないことに対し...

 
 
 

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page