top of page
検索

独り言:体調管理について

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年5月27日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 昨日読了した小説『倒産続きの彼女』。


 その中で剣持弁護士と言う仕事をテキパキとできる女性が登場する。


 仕事を頼もうと思っていた古川弁護士が、風邪をひいて休んでいる。仕方ないから美馬さん、手伝ってと仕事をふる。


 流れはそうなのだけれど、剣持先生の価値観が印象的。


 「大体社会人が風邪をひいて仕事を休むとはどう言うことか、自己管理がなんてない!私なんて風邪をひいたことがない。」と言う。


 コロナ禍のこの時世では、少しでも体調不良だったらリモートをしましょう、と言う風潮になり、体調不良になること自体は注目されないようになった、そんな気がする。


 しかし、ちょっと前は剣持弁護士のように、思う人は多かったのではないか、想像される。


 それとも、そんなことはないのだろうか。


 仕事をして給料をもらう、のであれば、風邪というのは自己管理ができていないと感じるも、とても自然なことのように思う。


 というのが、もしかしたら古い考え方なのかな、と感じる。


 改めて、コロナ禍になって体調不良で休む、ないしリモートをすること自体に何も感じなくなったものの、社会人の体調管理というのは、どういうのがありたい姿なのだろうか。


 皆様はどう思われますか?


 それでは、また明日!


 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』第2話 母の支配と妻の失踪――セレブ妻の裏に潜む真実とは?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  恵子の手がかりは見つかるのか。  今回は国内ドラマ『失踪人捜査班 消えた真実』第2話を紹介します! [内容] #2 消えたセレブ妻  新しい失踪人の調査を始める。城崎の妻と同じ頃に失踪したファッション系インフルエンサーの宝...

 
 
 

Comentarios


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page