独り言:事務が増えていく・・・
- Dancing Shigeko
- 2023年7月11日
- 読了時間: 1分

こんにちは、Dancing Shigekoです!
各地の花火大会が再開していく。今年は久しぶりにいろんなイベントのある夏を迎えそう。
コロナの影響でいろんな制限がかかっていたのを感じる。
そして・・・
コロナだったからなのか、会社ではいろんな事務作業がワークフロー化されて、全て担当者が自分で処理する仕組みが取り入れられていっている。
発注業務も、システムに登録するとメーカーに注文が自動で飛んでいくシステム。このシステムが複雑怪奇でなかなか慣れない。
さらに出張時の航空券の手配などもシステムから自分で手配する仕組みになっている。
これがかなり曲者。
事前に調べていたフライトが出てこなかったり、出張の事前申請が通ってからしか、フライトの検索ができなかったり、いろんな制約。
何かと担当者にかかる負担が大きい。
これって一体。
設計者は設計業務に集中できるようにしてあげるのが大切だと思うのだけれど、どうも逆行しているように感じる。
いろいろと疑問を感じてしまう日々。
慣れたら効率が上がってくると信じて。
皆様のところはどうですか?
それでは、また明日!
Comentários