top of page

独り言:コストコに行ってきた

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年3月21日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 三連休最終日。今日は娘とコストコに行ってきた。


 一年に一回くらい行ってみたいと思うコストコ。


 コストコの魅力は、なんと言ってもコストに対して量が多いことだと思う。


 とにかくボリューム満点。


 1つ100グラム以上はするマフィン1セット6個を2セットで、998円。

 1200グラムのカルビーフルグラが868円。(これが今回の目玉お値打ち品のように感じる)

 ベーグル1セット5個入りを2セットで、880円。このベーグルはサイズが大きい。

 パンオショコラ、大量が998円。(これはお得なのか、よく分からないけれど、子供たちに人気)


 など。


 今回はフリルレタスや天然 水トマトなども購入。

 トマトもジューシーで美味しい。

 お気に入りは、レジの後にある売店で買えるホールピザ。45センチが1500円。マルガリータはかなり美味しい。病みつきになる味。


 一方で、難点は

 ・年会費を4400円(税別)が発生すること。

 ・クレジットはマスターカードのみ

 ・大量過ぎて、気をつけないと食べきれないものが出てくる

 ・人が多く、スムーズに歩けない


 などだろうか。せめて支払いにVisaが解禁されたら年会費が気にならなくなるくらいは行きたいと思えそうなのだけれど。


 もう少し多人数で訪問したり、パーティなどに行くときなどには効果的な場所のように思う。そういう機会があれば、もっといろんなものに挑戦できるように思う。


 総合すると、年1回程度行くところという感じ。それでも十分に楽しめる。


 皆様はコストコ、利用されたことございますか。


 それでは、また明日!


 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『明日はもっと、いい日になる』第1話 事件ではなく“家族”を救う――児童相談所に出向した刑事の奮闘

こんにちは、Dancing Shigekoです!  25年7月期フジテレビ月9。  今回は国内ドラマ『明日はもっと、いい日になる』第1話を紹介します! [内容] #1 刑事が児童相談所へ出向!?  夏井翼は連続強盗犯の逮捕よりも痴漢確保を優先して、犯人を逃してしまう。その失...

 
 
 

Comentários


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page