こんにちは、Dancing Shigekoです!
毎日やろうと思っていることがある。
海外出張という制限のかかる環境にいると、毎日やろうと思っていてもできない部分も少なからず発生する。
ある程度、制限をかけての行動になることもある。
この「毎日やろう」という思いをどれだけ貫けるか、が大切なのだと感じる。
1日の生活を考えた時に、後でやろう、はきっとできない。
どこかでタイミングがあるだろう、というのは確約がない。
実際、日本の職場にいる時でさえそうである。
昼休みに少しばかり語学をしておこうと思っても、そうはいかない。
職場にいるだけで予定外のことが起きるもの。
海外出張なら尚更。
そう言った予測不可能なことがあることを考えた時に、できる時にやっておくは大切。
何か他の誘惑に負けそうになっても、先にやろうと思っていることを終わらせる。
そこから余力をやりたいことに回したらいいのだと思う。
どれだけ強い思いを貫き通せるか。
それがあまり心の負担になりすぎないようにバランスを見ながら行動に移す。
思いを貫く力は大切だと、改めて感じる海外出張である。
皆様はどんなことを貫いていますか?
それでは、また明日!
Comments