top of page

書籍『30秒でモチベーションを上げる方法』皆の取り組みからオリジナルを!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 1月17日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 モチベーションは必要ないと説く書籍もあるけれど?


 今回は書籍『30秒でモチベーションを上げる方法』を紹介します!


[基本情報]

 著者:吉本ユータヌキ

 出版社:sanctuary books

 出版年:2024年

 ページ数:197ページ


[内容]

 八人の著名人のモチベーションアップ方法を紹介する。

[感想]

 人それぞれに違ったモチベーションアップ法があるのを体験できる一冊。

・集中する時などの技名を考える

 気持ちを切り替える時、集中して何かに取り組みたい時にオン・オフはっきりさせる目的で、その状態に名前をつけるのが良いと。気持ちの切り替えという観点なのだと思う。この内容、別の書籍でも読んだように思う。


・成功体験を読んでみる

 何か始めようと思っていても手がつかない時、その体験の結果何が起きるかをイメージするために成功体験記を読んでみると言う手段があることに気がつく。それをやってみたらどんな事があるのかをイメージしやすくなるのかもしれない。

 あまり体験記を読むことをしていなかったので、少しでも読んでみようかと思った。


・昨日より高く飛ぶ

 毎日同じことを繰り返すにしても、その中で昨日より高く飛んだものがあることが自身の成長を感じるポイントと言う意見。一方で一日に少しでもいいからやったと思えるように30秒でも触れてみると言う提案もある。

 一冊の本の中でも限りなく真逆に近い意見がある。人それぞれで違うのだと改めて認識した。


 いろんな考え方があって、最後は自分自身でいろいろと試して見つけるのが良いのだと感じた一冊だった。


 読了日:2025年1月17日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『対岸の家事』第6話 選択とモヤモヤの交差点──キャリアと家族のはざまで揺れる想いとは?

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次はどんな格差?  今回は国内ドラマ『対岸の家事』第6話を紹介します! [内容] #6 “働かない"はダメ?人生の選択肢  詩穂は中谷に依頼されて、社会復帰を考える女性としてインタビューを受けていた。働いていないことに対し...

 
 
 

Commentaires


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page