top of page

書籍『読むだけで記憶力が倍増する本』イメージこそが鍵!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年6月27日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 いざ実践!


 今回は書籍『読むだけで記憶力が倍増する本』を紹介します!


[基本情報]

 著者:池田義博

 出版社:マキノ出版

 出版年:2022年

 ページ数:222ページ


[内容]

 記憶力を鍛えるトレーニングを多めに紹介している。


[感想]

 記憶力はトレーニングありきと感じる一冊。

・なりたい自分のイメージ図

 興味深かったのはなりたい自分のイメージをいつも見えるところに置いておくと言うもの。

 ダイエットしたいとか、お金持ちになりたい、試験に合格したいなどいろんな未来像のイメージ写真が紹介されていて、その写真を見るだけでも、なるほどなれるような気がする、と感じた。

 いかに脳になりたい自分のイメージを明確に持たせるか、ここなのかなと思った。


・トレーニングをこなす

 記憶力を高めるためにイメージを引き出すトレーニングがたくさん紹介されている。四つの言葉から連想するイメージ、二つの単語に共通するイメージ、二つの言葉をつなぎ合わせる二つの空白埋めるとレーニンするなといろいろ。空間認識力を高めるトレーニングもあり、いかにイメージする力を鍛えるかが大切と感じる。

 普段、数独をしているけれど、イメージ力を鍛えるものに取り組もうと思った。


・覚えたいものをイメージで

 脳の特性として文字よりもイメージの方が覚えやすい。この特徴をいかに理解して活用するか、と言うことなのだと思う。覚えたいものがあったら、そこを連想させるイメージを用意する。その繰り返しなのだと思う。

 いろんなイラストに触れておくのが大切なのか?言葉からすぐにイメージを思い浮かべられるかにかかっているだけに、イメージ力を鍛えることが大切なのだと思った。


 まずはなりたい自分のイメージを持つことから始めてみようと思う一冊だった。


 読了日:2024年6月27日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示

Comentarios


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page