top of page
検索

書籍『究極の睡眠術』モーニングエクササイズ!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年5月14日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 睡眠の質をあげたい!


 今回は書籍『究極の睡眠術』を紹介します!


[基本情報]

 著者:ニック・リトルヘイルズ

 訳:鹿田昌美

 出版社:ダイヤモンド社

 出版年:2018年

 ページ数:287ページ


[内容]

 睡眠の質を高める方法を紹介する。


[感想]

 これまで読んできた本とやや傾向が異なる一冊。

・睡眠時間を気にする必要はない?

 これまで6時間から7時間睡眠がよいと紹介している本が非常に多かった。しかしこの本では睡眠時間よりも90分サイクルをキープすることが大切で、4時間半睡眠を勧めている。これは選択の分かれ道。これまでの書籍の内容を信頼するか、この書籍を拠り所にして、短時間睡眠をするか。

 自分はデータを元に紹介していた書籍を選択するかな?


・昼寝前にカフェインの勧め

 昼寝をするのは良いとよく見かける。ただ寝すぎは良くないとも紹介している。そしてこの書籍では、寝過ぎないようにするために昼寝前にエスプレッソを飲むのが良いと言う。カフェインの効果が出始めるのがコーヒーを飲んでから20分後だからだと言う。昼寝する時に意識してみようかなと思った。

 また朝の起床後の軽いエクササイズの勧めも興味深い。ただ朝のエクササイズは地味に難しい。服装の問題か?試そうと思ったら外に出られる服で寝るのが良いかな。


・子供は6サイクル

 ティーネイジャーは、9時間睡眠を勧めている。こう言う情報は重宝したい。勉強もしてこれだけの睡眠を確保していたらほとんど一日が終わってしまう、と感じるから夜更かししたりするのだろうって思う。実際自分も夜更かししていたから、なかなかに難しいのかもしれないと思う。

 

 睡眠時間というのは難しいと感じる一冊だった。


 読了日:2024年5月14日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!



 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page