こんにちは、Dancing Shigekoです!
見直しの時のポイントを探してみる。
今回は書籍『文章は簡単に直せる‼︎』を紹介します!
[基本情報]
著者:前田安正
出版社:東京堂出版
出版年:2023年
ページ数:268ページ
[内容]
文章の基本は5W1H。膨らませて行くときにWhyを活用。といった書き方の説明から、見直しをするときに注意ワードなどを紹介する。
[感想]
見直しをするときの基本的な考え方が身につく一冊。
・状況→行動→変化
5W1Hで状況を説明する文章から始まり、その時にどんな行動をしたかを付け足す。そして行動を起こした結果、自分自身にどんな変化が起きたかを繋げていく、という文章構成。この流れで文章を見直してみたら、わかりやすくなって行くのではと感じた。
・短くシンプルに
一文が長くなりすぎないように気をつける。接続詞を使うと一文が長くなる上に、観点が二つ含まれてしまうことがある。そうならないように、一文一要点となるようにしていく。それが読みやすさ、わかりやすさのポイントと感じた。この観点は自分の文章を見直すときにたくさんありそう。
・見直すことが大切
そして何よりも客観的に読み直してみる。一度書いたら終わりではなく、何度も読み返してみることが大切と感じる。これまでも何かを伝えたいというつもりで文を書いてるのだから、伝わる文章になっているのか、きちんと読み返ししようと思った。
見直しすることで自分の文章の完成度を上げて行こうと思う一冊だった。
読了日:2024年8月15日
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Comments