書籍『後悔しない超選択術』人生の分かれ道で後悔しないために。DaiGo流・選択の極意!
- Dancing Shigeko
- 4月25日
- 読了時間: 2分
更新日:6月9日
こんにちは、Dancing Shigekoです!
人生は選択の連続である。
今回は書籍『後悔しない超選択術』を紹介します!
[基本情報]
著者:DaiGo
出版社:西東社
出版年:2018年
ページ数:255ページ
[内容]
意思決定のスタイル説明から始まり、合理的スタイルに近づくための準備、習慣、気をつけるべき落とし穴などを説明する。
[感想]
人生の選択をより良い方向にするために意識したい一冊。
・後悔しない選択とは?
死に際に悔やむことがないようにする。という実にシンプルなもの。では死に際に人はどんなことで後悔するのか。その代表格5つが紹介されている。
1.他人の期待に従って行き過ぎた
2.働き過ぎた
3.素直な感情を表現しなかった
4.友人に連絡をあまり取らなかった
5.自分をもっと幸せにすればよかった
この中で当てはまる部分があるならば、今からでも変えて行くのが良いのだろうと思う。
・意思決定スタイルで後悔少なめなのは
意思決定にはスタイルがある。ここでは5つ(またまた5つ)紹介されている。
1.自発的スタイル:考えるよりも結論を急ぐ
2.回避的スタイル:最終決定を先延ばしに
3.依存的スタイル:他人の意見を重視する
4.直感的スタイル:データよりも感覚を重視
5.合理的スタイル:論理的に考えて選択する
この中で合理的スタイルが一番後悔しないというデータがあるよう。それはそうだろうなという気がする。ある程度それぞれのスタイルの人が後で言いそうなことが想像できる。
・10%ルール
何かを変えたいと思う時に、いきなり最終ゴールを目指すのではなくそのうちの10%を変えることを考える。計画を立てて行動できるようにというのがあったら、1日分ではなく一時間分とかに絞って考えてみる、と言った形。
スモールステップで進めて行くことの大切さを感じさせてくれる。
他にもいろんな内容が紹介されていたけれど、まずは合理的スタイルになれるように意識することが大切だと感じる一冊だった。
読了日:2025年4月23日
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Comments