top of page

書籍『先延ばしと挫折をなくす計画術 無敵の法則』「予定に目的を」──時間の使い方を変える無敵のスケジュール術

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 6月5日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 計画第一。


 今回は書籍『先延ばしと挫折をなくす計画術 無敵の法則』を紹介します!


[基本情報]

 著者:野呂エイジロウ

 出版社:アスコム

 出版年:2021年

 ページ数:318ページ


[内容]

 以前一度紹介している一冊。→こちら



[感想]

 スケジュールの活用方法について考え方が変わる一冊。

・スケジュールに目的

 前回読んだ時にも印象に残っていた内容。今回は、ど真ん中に響く。スケジュールに目的を書き込む。その予定が何のためにあるのか、を明確にするだけで格段と時間の使い方が変わると言うもの。

 何事も目的持って行動しているわけで、そのためにスケジュールがあるのだと言うのは改めて大事な発想と思った。


・睡眠時間をスケジュール

 分かっていてできていない部分。それは睡眠時間の確保。何時から何時まで寝る。この当たり前のことを毎日スケジュールに入れておく、この基本をしておいたら、体調はバッチリになっていくのではなかろうか。その時間から寝ると決めているのだから、そこまでに終わるように他の予定を組んでいく形になるのだと思う。


・情報をケチる?

 情報は一つでも十分に価値がある。得た情報をすぐにアウトプットすること。情報を入手する目的はその辺りにあるのだと思う。役立つ役立たないと言う取捨選択をする前にまずは情報を入手する。

 雑誌などどんどん読み漁っていきたい、と改めて思う。自分の弱いところとも思うので、この部分は頑張ってみようと思った。


 今回は前半部分だけでも収穫多い一冊だった。


 読了日:2025年6月5日


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!



こんにちは、#書籍『#先延ばしと挫折をなくす計画術 #無敵の法則』を読了!

予定に目的を加えるだけで、行動が劇的に変わる!? 睡眠も「予定」に入れる発想に目からウロコ。

つづき→

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page