top of page
検索
執筆者の写真Dancing Shigeko

書籍『人を使うのが上手な人のリーダーのワザ』目次紹介


 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 日中韓、東南アジア諸国連合など15カ国が署名した地域包括的経済機構(RECP)ガ来年1月1日に発効する。経済活動が拡大していくと嬉しいですね。


 さて、今回は書籍『人を使うのが上手な人のリーダーのワザ』の目次を紹介します!


[基本情報]

 著者:黒川勇二

 出版社:明日香出版社

 出版年:2015年

 ページ数:205ページ


[目次]

第1章 《1つ目の道具》「指示」をする技術編

 01 「指示」ができれば、リーダーの役目を果たせる

 02 4つの内容を「指示」に盛り込む

 03 必ず「相手先」を伝える 指示の基本(1)

 04 「期限」を伝える 指示の基本(2)

 05 「何をどのようにするか」を伝える 指示の基本(3)

 06 「何をどのようにするか」のすり合わせ

 07 「なぜ、そうするか」を伝える 指示の基本(4)

 08 「なぜ、そうするか」の4つの切り口

 09 指示が苦手なら、「習慣」をつくる 指示の基本(5)

 10 指示は小出しにしない 指示の基本(6)

 11 ことばの共通認識で指示が楽になる 指示の基本(7)

 12 自分でやらない「思い切り」を持つ 指示の基本(8)

 13 「仕事の見方」を変える

 14 気持ちをきり換える

 15 「確認ぐせ」をつける 指示の基本(9)

 16 「トレース」を身につける  指示の基本(10)

 17 「仕事の采配」で成果は9割決まる 指示の基本(11)

 18 仕事の配分をもとに「采配」をふるう

 19 「采配」はつねに先を見る


第2章 《2つ目の道具》「ミーティング」の技術編

 20 「ミーティング」の基本とは

 21 ミーティングはロールプレイング・ゲーム ミーティングの基本(1)

 22 地図を描く ミーティングの基本(2)

 23 最初から大きな旅をしてはいけない ミーティングの基本(3)

 24 すみずみまで段取りをつける ミーティングの基本(4)

 25 リーダーシップとは「信頼を与える」こと ミーティングの基本(5)

 26 チームの力を引き出してやり遂げるために ミーティングの基本(6)

 27 はじめからメンバーに相談する ミーティングの基本(7)

 28 「自分から動くチーム」をつくる ミーティングの基本(8)

 29 方向の「コントロール」の仕方 ミーティングの基本(9)

 30 信頼をつくる言葉


第3章 《3つ目の道具》「ものの見方」を変える技術編

 31 さがしものを見つけるのはリーダーの役目 ものの見方を変える技術(1)

 32 会社がリーダーに期待する大きな役割 ものの見方を変える技術(2)

 33 いつもと違うセンサーで問題点を見つける ものの見方を変える技術(3)

 34 改善点を見つける「センサー」を持つ ものの見方を変える技術(4)

 35 気配り点を見つける ものの見方を変える技術(5)

 36 はなれて見るコツ ものの見方を変える技術(6)

 37 もっとはなれて見るコツ ものの見方を変える技術(7)

 38 業務フロー図を描く ものの見方を変える技術(8)

 39 忘れるためのメモ ものの見方を変える技術(9)


第4章 《4つ目の道具》計画を立てる技術編

 40 計画は絶対必要な道具(アイテム)

 41 計画を最後まで立てきる 計画を立てる基本(1)

 42 計画は終わりから立てる 計画を立てる基本(2)

 43 「気配り」の視点で「段取り」を考える 計画を立てる基本(3)

 44 「こんなこともあろうか」と頭に描く

 45 スケジュールは「工程」で立てる 計画を立てる基本(4)

 46 計画は「工程」で考える 計画を立てる基本(5)

 47 計画の精度を高める仮説の立て方 計画を立てる基本(6)

 48 計画は「トレース」せよ 計画を立てる基本(7)

 49 計画とのズレを見つける 計画を立てる基本(8)

 50 仮説を立てなおす 計画を立てる基本(9)

 51 計画を立てさせる 計画を立てる基本(10)

 52 「トレース」の4つの質問 計画を立てる基本(11)


第5章 《5つ目の道具》教える技術編

 53 リーダーに期待することは2つ 指導の基本(1)

 54 「仕事の面白み」を教える 指導の基本(2)

 55 「自分で考える力」をつけさせる 指導の基本(3)

 56 理屈を示して教える 指導の基本(4)

 57 相手に合わせる 指導の基本(5)

 58 営業の新人を指導するコツ 指導の基本(6)

 59 叱り方の原則①~叱らない人 指導の基本(7)

 60 叱り方の原則②~何かと怒鳴る人

 61 叱り方の原則③~5つの原則

 62 教わり方を教える 指導の基本(8)


第6章 《6つ目の道具》上司を動かす技術編

 63 リーダーの成果の半分は上司が握っている 上司を動かす基本(1)

 64 「もののいい方」に注意を払う 上司を動かす基本(2)

 65 上司の時間を「予約」する 上司を動かす基本(3)

 66 上司の仕事を知る 上司を動かす基本(4)

 67 相談して「ストレス」を軽くする 上司を動かす基本(5)

 68 出口を見つけておく 上司を動かす基本(6)


第7章 《7つ目の道具》チームをまとめる技術編

 69 チームを意識する

 70 「のぼり」を立てよう チームをまとめるコツ(1)

 71 「のぼり」を使って人を動かす チームをまとめるコツ(2)

 72 状況をつくるのもリーダーの仕事 チームをまとめるコツ(3)

 73 チームの役割を理解する チームをまとめるコツ(4)

 74 チームの戦力を知っておく チームをまとめるコツ(5)

 75 メンバーのことはふだんから相談しておく チームをまとめるコツ(6)

 76 やっかいなメンバーを任されたら チームをまとめるコツ(7)

 77 ダメもとで思いきってリーダーに チームをまとめるコツ(8)


[全体感想]

 リーダーに求められる技術を紹介する一冊。

 最初に文章で説明、その後、まとめの内容をイラストを使って説明。イラストのまとめページを読み進めるだけでもかなり収穫が多い。


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

国内ドラマ『オクラ~迷宮入り事件捜査~』第1話 12年前のオクラ!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  秋ドラをどんどん見ていく。  今回は国内ドラマ『オクラ~迷宮入り事件捜査~』第1話を紹介します! [内容] #1 混ぜると危険な新バディ誕生!”お蔵入り"事件に挑む!  刑事の墓場と呼ばれるオクラ入り事件の捜査室に、不破が...

Comments


bottom of page