こんにちは、Dancing Shigekoです!
相手が子供に限らず知っておきたい内容?
今回は書籍『ほめるよりすごい方法39』を紹介します!
[基本情報]
著者:沼田晶宏
出版社:高橋書店
出版年:2024年
ページ数:191ページ
[内容]
子供のやる気を伸ばす親の接し方を紹介する。
[感想]
親の心得を学べる一冊。
・子供のことを見る
褒めることに注力するよりも、子供が日頃からどんなことを頑張っているのかを見てあげることが大切なのかと思う。見ていれば、出てきた結果、例えばテストがどうだったとか、何が好きだとかも見えてくると言うところなのだと思う。
そして普段からを知っていたら、自然と気持ちのこもった言葉をかけてあげられるのではないかと思う。
・親が笑顔になれるように
子供のことばかりに注力しすぎて親が普段からギスギスした発言をしていると結局は子供が楽しくないのではないかと著者は言う。なので家族全員が笑顔になれる環境を作ろうと言うこと。
それもそうだとしみじみ。
・最後は話し合い
一方通行のやり取りではなく、伝えたいことの意図も含めて話し合いなのだと思う。ダメなことがあった時に、ダメな理由をきっちり示す。そのことをもっときちんと丁寧に話し合うことが大切なのだろうなと思う。親は指導者なのではなく、一支援者であり、最終的には子供が一人で生きていけるようにすることが大切。
自分で意図を理解して自発的に行動できるように仕向けることこそが親の最大の役割なのではと思った。
子供も一人間。ちゃんと見てあげて、自立できるようにを意識する一冊だった。
読了日:2024年10月18日
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Commentaires