top of page

日経ビジネス 2021.6.7号

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年10月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月31日


 こんにちは、Dancing Shigekoです!

 日経ビジネスの2021.6.7号を読んだので、気になった記事を紹介します!


・天橋立、遊園地事業が苦境

 コロナ禍で日本三景の一つ「天橋立」が苦しんでいる。

 我が家では平成最後の日に天橋立に訪れた思い出の地。その時の天橋立ビューランドも苦しそうだっただけに、かなり厳しい状況なのだと想像される。

 これからの時代、小規模遊園地はどのように生き残りをしていくのか。


・自動搬送ロボット「ラストワンマイル」でも実用化

 コロナ禍で物流が増えて、搬送のためのロボットの実証実験が加速している。

 以前、訪れたレストランでも搬送ロボットが使われていて、確実に実用化が進んでいると感じる。レストランでの接客がロボットになる日も近いかもしれない。


 他にも英国のワクチン戦略、バーガー業界、フォードのEVへの思いなど、興味深い記事があった。


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!




 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page