top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

独り言:帰るのが遅くなると分かっている時

更新日:2022年1月13日


 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 電車の中で何度もスマホのアラームらしき音を鳴らしている方がいた。これを迷惑と考えるか、機械音痴と見るか、全く気にしないかで、電車での快適度は変わるかもしれない。


 それはさておき、夜に用事があって帰りが遅くなるとわかっている時と言うのは、結構事前に計画を練られてよい。今、私としては、その日のうちにやりたいことがいくつかあって、それを全て帰ってからしようと思ったら、帰りが遅くなる時はかなり難しい。


 と言う事で、どうやったらそれをこなせるかと考えを巡らせるわけである。

 単に朝に片付けたらいいと言うものでもなく、夜にしかできないこともいくつかある。体重測定や血圧測定などは朝とよるの組み合わせなので、どうしても夜にする必要がある。

 では、最低限それらを夜にやるだけの時間を確保すれば良いことになる。

 他の事を朝に回す。しかし、ここでも普段の朝にできていない事を、朝にしようと言うのだから、リスク回避のために早く起きるなどの一工夫が必要になってくる。

 さらにそれでもリスク回避のために前日に準備しておけるものは、先にしておく。と言った感じでなんとなく、こなせそうな気分になってくる。


 後は計画が狂いそうになった時の挽回策も、用意しておきたいところ。


 これで、一安心。その日に計画通りに行動できるようにイメージを持っておいたら、安心して迎えられそうである。


 毎日やると決めている事を割り切って諦めると言う選択肢もあるのだから、気楽にいきたいものである。


 皆様はどんな感じで計画を立てますか?


 それでは、また明日!


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 勝利するのは? 今回は アニメ『ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園高校』第9話を紹介します! [内容] #9 バレー馬鹿たち 月島が帰って来る。影山がツーで決めて15-15に並ぶ。月島がおとりになって田中が決めて、リードする。その後は牛若の攻撃と、烏野の踏ん張りが続き、常にあと1点の状態で烏野が進んでいくのだった。 [感想] あと一点まできた烏野

こんにちは、Dancing Shigekoです! インターハイ、走り出しはどうなるか? 今回は アニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』第16話 を紹介します! [内容] #16 2度目のインターハイ 栃木・宇都宮からスタートするインターハイ会場に総北が到着する。ゼッケンを受け取った小野田は1番を見て戸惑う。しかし、今泉から励まされ、誇りを持って走ることを誓う。鳴子は御堂筋に宣戦布告しに

bottom of page