top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

宣言する勇気



こんにちは、Dancing Shigekoです!

福井県では全国で初のレベル3の自動運転車が公道を走るようです。自動運転の実用化が進むとどんな世界が待っているのか、想像すると楽しみです!

中学生の頃だったと思うり"不言実行"が美徳とされていたと記憶している。何も言わなくても、やれるのが大切だと。そんな感じの教育を受けたように記憶している。

以来、基本的にはやろうと思っていることを黙って実行することを心がけていた。それが影響してなのか、社会人になっても、あまり自分の抱えていることを話さない傾向になっていると感じる。

しかし、これはあまり良くないと考え改めている。

仕事に関しては、黙って進める=周りからの支援を得られない。

結果、収拾が利かなくなってしまうようなことになろうものなら、被害甚大。そうならないにしても、自分自身にかかる負担は半端ない。そして、さらには何をしているのか、周りに見えないものだから自分が思ってるほどには周りが共感できない、などいろんな点で損だと感じる。

だから仕事に関しては、なるばく状況を共有、困りごとなどもこまめに共有。それを心がけるようにすることが大切だと痛感。

プライベートに関しては、黙って進める=いつやめても誰にも気付かれない。

結果、目標などを持っていても、実行できなかったからと言って、自責の念が湧きづらい。そのうち、目標が達成できなくてもなんとも感じなくなる。そんな気がする。自分の言葉、意思に対して無責任になるように感じる。

だから、もっと周りにやろうと思っていることや、目標を宣言していくのがいいのだと思う。たとえ、その目標に共感してもらえなくても、相手の記憶に留まらなくても、宣言することで自分なりの退路を断つことができるのではないかと思う。

今、自分にとって、プライベートでの宣言が少ないように感じている。すごく覚悟がいることであり、そこを超えなくてはいけないのだと感じる。

このブログの場だけでなく、家庭でも宣言して、もっと自分の成長につなげていこうと、感じるのでありました。

皆様はどうですか?

それでは、また明日!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人どうなった? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第40話を紹介します! 前回感想→こちら [内容] #40 天国で地獄 日々人はリフティング渓谷に落ちていた。ダミアンと離れ離れになってしまう。徘徊していると、そこにはギブソンがあった。しかしバッテリーが切れていて動かない。照明弾をあげようか考えていると、先にダミアンが照明弾を上げる。照明が届くうちにダミ

こんにちは、Dancing Shigekoです! 野球ドラマを鑑賞してみる。 今回は国内ドラマ『ルーズヴェルト・ゲーム』第1話を紹介します! [内容] #1 奇跡の大逆転!涙の勝負‼︎感動物語 青島製作所は大口取引先のジャパニクスから8割の減産要求を出されて、窮地に追い込まれていた。その最中、メインバンクの白水銀行からは次の融資に関する打ち合わせを持ちかけられる。白水銀行の融資課長の林田はあからさ

bottom of page