top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

学習:MDIC略語集 医療概論編

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 『医療機器安全実践必携ガイド第6版 医療概論編』


 に出てくる略語をまとめてみました!


 MDIC:Medical Device Information Communicator 医療機器情報コミュニケータ

 WHO:World Health Organization 世界保健機関

 ILO:International Labor Organization 国際労働機関

 OCED:Organization for Economic Cooperation and Development 経済協力開発機構

 DPC:Diagnosis Procedure Combination 診断群分類別評価方式

 PDPS:Per-Diem Payment System

 GCP:Good Clinical Practice 医薬品の臨床試験の実施に関する基準

 OTC:Over The Counter

 DRG:Diagnosis Related Group

 PPS:Prospective Payment System

 ICD9:International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems 国際疾病分類9版

 MDC:Major Diagnostic Category 主要診断群

 JCS:Japan Coma Scale

 ABR:Auditory Brain-stem Response 聴性脳幹反応検査

 CT:Computed Tomography コンピュータ断層撮影

 MRI:Magnetic Resonance Imaging 磁気共鳴画像

 PT:Physical Therapy 理学療法士

 OT:Occupational Therapy 作業療法士

 ST:Speech-language-hearing Therapy 言語聴覚士

 SPD:Supply Processing & Distribution 物流管理システム

 ICU:Intensive Care Unit 集中治療部門

 CCU:Coronary Care Unit 冠疾患治療部門

 NICU:Neonatal Intensive Care Unit 新生児集中治療部門

 NST:Nutrition Support Team 栄養サポートチーム

 CPR:Cardio Pulmonary Resuscitation 心肺蘇生術

 IC:Informed Consent インフォームド・コンセント「説明と同意」

 QOL:Quality of Life

 COI:Conflict of Interest 利益相反

 EBM:Evidence-Based Medicine 根拠に基づいた医療

 CAST:Cardiac Arrhythmia Suppression Trial

 AHRQ:Agency for Healthcare Research and Quality

 NBM:Narrative Based Medicine

 CI:Clinical Indicator クリニカルインジケータ 臨床指標

 ADR:Alternative Dispute Resolution

 Ai:Autopsy imaging 死亡時画像診断

 CRM:Cockpit/Crew Resource Management

 FTA:Fault Tree Analysis フォールトツリー解析

 FMEA:Failure Mode and Effect Analysis 故障モード・影響解析

 ETA:Event Tree Analysis イベントツリー解析

 KYT:Kiken Yochi Training 危険予知訓練法

 SSI:Surgical site infection

 RCT:Randomized Controlled Trial ランダム化比較試験

 AMED:Japan Agency for Medical Research and Development 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

 SaMD:Software as Medical Device

 GMP:Good Manufacturing Practice

 INN:International Nonproprietary Name 国際一般名

 JAN:Japanese Accepted Name for Pharmaceuticals 日本医薬品一般名称

 MR:Medical Representative

 GPMSP:Good Post Marketing Surveillance Practice 再審査制度

 GPSP:Good Post-marketing Study Practice 製造販売後調査・試験の実施の基準

 GVP:Good Vigilance Practice 製造販売後安全管理の基準

 ICH:International Council for Harmonization of Technical Requirements for Pharmaceuticals for Human Use 医薬品規制調和国際会議

 NME:New Molecular Entity 新有効成分含有医薬品

 GLP:Good Laboratory Practice

 GCP:Good Clinical Practice 医薬品の臨床試験実施基準

 PMS:Post Marketing Surveillance 市販後調査

 C-CAT:Center of Cancer Genomics and Advanced Therapeutic がんゲノム情報管理センター

 DSU:Drug Safety Update 医薬品安全対策情報

 jRCT:Japan Registry of Clinical Trials

 SUD:Single-use Device 単回使用医療機器

 QMS:Quality Management System

 IDATEN:Improvement Design within Approval for Timely Evaluation and Notice 医療機器の特性に応じた変更計画の事前確認制度

 JMDN:Japan Medical Device Nomenclature 一般的名称

 GMDN:Global Medical Device Nomenclature 国際一般的名称

 GHTF:Global Harmonization Task Force 医療機器規則国際整合化会議

 PL:Product Liability 製造物責任

 

 それでは、また次回!

 誤字脱字ございましたら、ご連絡お願い致します。

閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 日々人どうなる? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第43話を紹介します! 前回感想→こちら [内容] #43 ブライアン 日々人はブライアンが置いていった人形を見て、ブライアンとの出来事を思い出す。いつも来てやったぞ、日々人、と調子のいいことを言って、いい加減な感じを見せながらも、腕前はピカイチ。他の電話をしながらも、日々人にも的確な指示を出せる人間離れの

bottom of page