top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

国内ドラマ『silent』第9話 聞こえなくても話せる!

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 佐倉と青羽はこのまま順調に行くのか。


 今回は国内ドラマ『silent』第9話を紹介します!


 前回感想→こちら


[内容]

#9 誰がどうやって力になってくれるの?

 佐倉は実家に帰って来ていた。耳が聞こえなくなっていく時の記憶が蘇る。今は心の平穏を持つことができ、母親と会話をすることができる。妹たちとも和気藹々と過ごす。

 東京に戻り、佐倉は青羽の働くタワレコに行ってCDを買うのだった。


[感想]

 佐倉の心の引っ掛かりが解消されていく一話。

<支えになるもの>

・家族は見守っている

 音が聞こえなくなった。家族は全員そのことが分かる。佐倉が自分がうまく話せていないみたいだと言っているのを見て、状況を理解する。それに対して、そっとするだけ。それでもみんな思いは一緒。

 そんな過去から、今では少し落ち着いて、萌とも華とも仲良く話をしている。家族はいつだって支えてくれるものだと感じる。

 母親とも話をして、長い間のわだかまりが解けていく。家族ってそういうものなのだろうなと思う。こう言った家族の支えというのはありがたいものだと思う。


・友人は力になってくれる

 そして佐倉が聞こえないからと言って、友人たちも決して避けるようなことはしない。普通に会って話をすることもするし、何かに誘ったりもする。

 戸川が渡したいものがあるから、と佐倉を誘う。そして川沿いで会話をしている。そんな様子を見ていると、聞こえる聞こえないは関係なくて、そこにいる、いない。返事がある、ないが大事なのだと思う。返事があるなら、大丈夫、という感じなのが分かる。

 こうして支えになる友人、自分にはどのくらいいるかな?と思いながら見てしまう。

<聞こえなくなる瞬間>

・佐倉が補聴器を外すとき

 今回のエピソードは、佐倉が大学生の時に青羽と公園に会った日から始まる。青羽と別れて家に戻った後、佐倉が荒れている。母親の言葉に対しても苛立ちを見せる。

 そしてとうとう聞こえなくなってしまう。そこまでの気持ちの動き。聞こえなくなる恐怖を抱きつつ、毎日を過ごす。聞こえなくなったらどうなるのか、という不安が大きく描かれている。

 誰にも教えないでほしいとお願いした時の思いを想像してみる。このドラマを見る前だったら知られたくないと思うだろうなぁ、と自分自身も思う。今ではスマホを使って文字起こしをしたら、話はできるのだと思うと、少しは安心材料。同時に今回みたいにCDの話が出て来た時に、音楽が聞こえなくなることはどんな風に感じるだろうかとも思う。

 どこまで行っても想像はできないもの。佐倉の家族がしたように、静かに見守るくらいしかできないのだろうなと思う。


<心落ち着く場所>

・佐倉の実家

 今回は佐倉の実家の場面が多く登場。佐倉の部屋と家族が集まりリビングと。こじんまりとした感じの構造は、自分の実家を思い起こさせる。

 子供が巣立って行った後も部屋は残しておくものだろうか。どうするだろうかな。佐倉の部屋はきちんと残してある。帰った時に、思い出に浸りつつ、これからのことを考える、という意味では、子供の部屋を残しておくのがいいのだろうなぁと思う場面だった。

 モヤモヤしていたものが晴れて、佐倉が強くなったと感じる一話だった。

 皆様の感想もぜひお聞かせください!

 それでは、また次回!



閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 過去の事件とはどんなものか。 今回は国内ドラマ『ラストマンー全盲の捜査官ー』第6話を紹介します。 [内容] #6 不器用な愛のカタチ 護道家で誕生日パーティが開かれている時に、KT警備保障の保養所で立てこもり事件が発生する。皆実は護道と現場に急行。人質を変わると言って皆実が強引に犯人に取り入って中に入れてもらう。そして人質と入れ替わる。中に入った皆

こんにちは、Dancing Shigekoです! シャロンはどうなるの? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第63話を紹介します! [内容] #63 若き日のドキドキ 六太はT38-Aの飛行訓練に向けて研修を受けていた。一箱分もあるテキストを渡され、三日間で学び、五日後には試験があると言う状況だった。 その状況の中、シャロンがヒューストンにやってきていた。日々人が先にシャロンと会い、夜には六太らJAXA宇宙

こんにちは、Dancing Shigekoです! ダンテが警察をやめて、どうなっていくのだろうか? 今回は海外ドラマ『イコライザー シーズン2』を第14話を紹介します! [内容] #14 謎のSOS ロビンにCIAのポーリーから電話がかかってくる。元CIA訓練生で自分の教え子だった彼女からの連絡に気になって様子を見にいくと、彼女は何者かに殺されていた。同じように連絡を受けたCIAのカッター・グリフ

bottom of page