こんにちは、Dancing Shigekoです!
鷲津は失墜するのか。
今回は国内ドラマ『罠の戦争』第10話を紹介します!
[内容]
#10 復讐される側へ…正体現す裏切り者
鷲津を中傷する怪文書が続く中、総理からあまり騒ぎを続けられては困ると注意を受ける。犯人は鶴巻に違いないと考えて、鶴巻潰しのためのネタを掴むために熊谷記者から情報を引き出し、詳細を調べていく。そして鶴巻を潰すのに十分なネタを手に入れて、総理に報告。
しかし、総理に対して条件をつけすぎたことで、厚労副大臣のポストをもらうことはできず、鶴巻を完全に潰すこともできず、さらには鷹野にポストを横取りされて流れを完全に逃してしまう。
そして怪文書の犯人が誰なのか、ついにわかるのだった。
[感想]
権力に取り憑かれたようにしか見えない鷲津を描く一話。
・可南子の話を聞かない鷲津
鷲津はすっかり忙しくなって、家でもあまりゆっくりしていない感じになる。個人的に"忙しい"と言う言葉は好きではない。心を亡くすと書いて"忙しい"と言う。そんな状態になってはいけないと個人的には思う。
そういう意味では鷲津は文字通り忙しいのだと思う。可南子から話しかけられても、全く聞こうとしていないのが見て取れる。さらにちょっと聞いただけでそれは自分の専門外と言って早々に会話を切り上げている。その様子を見ていると何も見えていないのだと思う。
そこまでして仕事を頑張る意味ってあるのか?
・貝沼の業務相談をあしらう鷲津
さらに貝沼が予定を読み上げていく。貝沼に目も向けずに全部任せるよと言って詳細を気に留める気配もない。ここまで行くと正直、犬飼らと一緒なのではないかと感じずにはいられない。権力に魅せられて、権力を手に入れることにばかり頭が行って、本来やるべきことを忘れ始めているのが明らか。
力を手に入れたら、やれる事がもっと増えると言う理由で上に行くことばかりを考える。その過程で、本来やるべき事、守りたいと思っていた人たちを軽んじていたら、意味がないと気づかないものなのだろうか?
・仲間を疑う鷲津
そしてしまいには、ちょっとばかり気に触ることを言われただけで蛍原のことさえも疑う。明らかに蛍原の発言の方が正論だと思うのに、鶴巻を落とすことばかりに注力している。秘書というのは、時には議員の暴走を止める事も仕事なのではなかろうかと思ってしまう。
鶴巻が引退表明してからも怪文書が届くと言うので次に疑った相手は鷹野。話があると呼び出して、ストレートに鷹野を非難し始める。言い争いをして鷹野が出て行った後に、可南子からも咎められ、泰生からも否定される。これだけ言われても、鷲津の権力欲が収まる様子がない。これは一層のこと、叩き落とされた方がいいように思う。
足の引っ張り合いの政界で生き残っていくのに必死だと言うけれど、そもそも足の引っ張り合いが当たり前の環境を正していこうと思わないあたりも物足りない。鷹野の方がしっかりした信念を持っているように思う。
正直、そんなことなら権力を持たない方がいいのでは、と思う一話だった。
前回感想→こちら
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Kommentarer