top of page
検索

国内ドラマ『民王』第7話 元に戻って一気に政権を!とはいかない

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2022年5月15日
  • 読了時間: 4分

更新日:2022年5月20日

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 あと一話になった。


 今回は国内ドラマ『民王』第7話を紹介します!


 前回の感想 → こちら


[内容]

#7 謀反

 入れ替わりは失敗に終わり、翔は心肺停止になる。そのまま心拍は確認されず、一度は死の確認がされる。南の呼びかけで意識を取り戻した翔。入院生活が続いていた。

 新田は入れ替え装置のパスワードを知っている人物を突き止めていた。日米首脳会談までに元に戻れるようにと取り組んでいた。

 そして日米首脳会談を迎えるのだった…


[感想]

 元通りになるために必死に容疑者を追跡する一話 

・三途の川で…

 翔と泰山の入れ替わりは直前のところでパスワードが変えられてしまい、失敗に終わる。その時の反動で翔は心肺停止。必死に心臓マッサージや電気ショックで蘇生をはかるけれども、27分経過して、医者は諦める。

 泰山、南が必死に呼びかけている。

 その頃、翔は、あの世とこの世の狭間にいる。そこはうっすらモヤがかかっていて、翔はなぜか戦国武将。背中にはかぜはやしひやまと書かれた幟。そして泰山が軟弱者と切り掛かってくる。必死に逃げていって、三途の川を越えようとする。そこに南も加勢。死んだら許さないと薙刀を振り翳してくる。

 気づくと翔の心拍が戻る、と言った展開。

 死の間際の場面として、こういった映像をよく見かける。これは実際に死に際になると、人間の無意識領域に作られているあの世とこの世の狭間のイメージを夢見る(?)のだろうか。そして残っている人々の呼びかけが聞こえている。その呼びかけに応えようと思うか、否かで生死が決まるようなイメージなのだろうか。実際にこういう体験をするのかもしれない、などと思ってしまった。

 

・元気付けるもふもふソング

 南の友人 村井の息子が入院していると聞いて見舞いに行く翔。最初は目を合わせようとしてくれない男の子に、元気づけようと翔は南に歌をお願いしてモフモフダンスを始める。

 そのうち、男の子が笑顔になっていく。このドラマの世界では、このモフモフダンスが大人気。個人的には見ていると恥ずかしくなってくる部分もあるのだけど、足の間から顔を覗かせるあたりが面白いみたい。

 ドラマのためにこう言ったダンスを作り出すのだから、手が混んでいると感じる。


・政党の事務所

 入れ替わりを影で糸を引いているのは共和党の冬島の疑惑が上がる。パスワードをどこかに隠しているはずと考えて、共和党の事務所に潜入。

 この事務所が見るからに金庫っぽいところに貼り紙がされている。その金庫の奥には部屋がある。

 実際の政党の事務所にもこう言った隠し部屋があるのだろうか。

・新田が必死で

 パスワードを変更したハッカーの場所を突き止めた新田。ところがパスワードを解除するためにはこの知恵の輪を解かないといけないと言われて、知恵の輪を渡される。

 この展開、新田が奇跡な爆速解決するのかと期待したけど、そんな事はなくずっと苦戦している。そしてとうとう諦める。諦めて投げ捨てるという展開。その後に、まさかの出来事。知恵の輪が床に落ちた弾みに解かれると言う、どうもコメディタッチ。

 新田の絡んでいる部分が全体的にコメディな感じが出ているのが、たまに違和感。


・これからと思いきや

 何はともあれ、パスワードが解除されて、泰山は女子学生に就活の激励会に参加している最中に、翔はアメリカ大統領に会っている時に入れ替わる。

 入れ替わり後も思考は入れ替わり前の状況を継続していて、泰山は歌をそのまま歌う。それがアメリカ大統領に気に入られると言うラッキーな展開。

 しょうはエリカと元に戻ったことを喜んでいる。そんな展開。

 いざ、これからと言うところに最後の関門。貝原の離反騒動に巻き込まれる。

 無表情でどこまで本心で行動しているのかわからない貝原が離反しても、こちらはあまり驚かないのだけど、泰山とかはびっくりしているのだから、人を見る目があるのかないのか。

 最終話ではどんな結末が待ち構えているのか。

 皆様の感想も是非お聞かせください!

 それでは、また次回!



 
 
 

最新記事

すべて表示
国内ドラマ『恋は闇』第1話 ホルスの殺人?!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  25年4月期日テレ系水曜ドラマの作品。  今回は国内ドラマ『恋は闇』第1話を紹介します! [内容] #1 禁断の恋、始まる  筒井は情報番組のスタッフ。面白いストーリーをもってこいといつも総合演出の野田に嫌味を言われていた...

 
 
 

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page