top of page
検索

国内ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第6話 サプライズ!

執筆者の写真: Dancing ShigekoDancing Shigeko

 こんにちは、Dancing Shigekoです!

 

 救命救急センターの研修はどうなる?


 今回は国内ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第6話を紹介します!


[内容]

#6 研修医がリーダー?! 新しいチームの形とは――

 遠山の結婚式が行われる。その出し物で西山は何も聞いていなかったと言って、報連相が大切と文句を言っていた。

 翌日、城崎も報連相は大切だという。チームで動くことが大切だと伝える。救急で入ってきた患者のリーダーを任される榎本はほとんど指示を出さずに自分のことをこなす。まどかは指示待ちになってしまい、煙たがられていた。

 救急で結果を残せずにいるまどかは落ち込んでいく。みんながコソコソ行動しているのも気になっていた。そんな中、まどかが救急のリーダーを任される。そこに榎本がサポートに入る。榎本もまどかのリーダーを見て、自分に足りていなかったものに気づくのだった。


[感想]

 救命救急センターの研修が終わる1話。

・誰かを喜ばせるために

 遠山の結婚式、一年目の研修医たちを中心に突如ダンスが披露される。予期していなかったイベントに遠山は感動している。

 同じように、まどかが救急で受け持った患者・園田を元気づけるために何かできないか、と仲間に相談して、結婚式と同じようにダンスを披露する。

 サプライズが目の前で繰り広げられて、園田は元気付けられている。

 突然大勢の人たちによってダンスが披露される。その光景が自分のためだと思ったら、感動が大きいと思う。機会があったら、誰かのためにサプライズダンスを企画したいものだと思った。

 みんなが協力して一つのダンスを作り上げる演出、かなり練習が必要なのだろうと思うと、みんな忙しいのにすごいと感心してしまった。


・チームで動くこと

 まどかは城崎からチームで動くことの意味を考えておけと指示される。それでずっと考えている。実はそのメッセージはまどかだけにではなく榎本にも伝えていたこと。みんなが協力して成果を最大限にする。

 それがチーム医療に求められていることなのだとまどかは気づく。自分のできることはこなし、助けが必要な箇所はきちんと助けてもらう。みんなで補完し合うようなチームワークが非常に大切と感じた。そのためには報連相が基本として必要なのだと思った。


・25歳誕生日?

 ドラマのタイトルがまどか26歳となっていたので、誕生日で26歳、ないし27歳になるのだと思っていた。ところが、25歳の誕生日だという。ドラマのタイトルとのギャップに少し混乱。つまり、研修時代の後半一年も描き、26歳になった時点まででこのドラマ自体は終わって行くというイメージだろうか。

 二年目は菅野との関係が接近して行くのか。

 

 次は精神科、どんな診察が待っているのか、まどかの研修は続くと感じる1話だった。


 前回感想こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示

アニメ『メジャー 第3シーズン』第14話 シーソーゲーム!

こんにちは、Dancing Shigekoです!  どうなる?  今回はアニメ『メジャー 第3シーズン』第14話を紹介します! [内容] #14 意地vs意地  清水は小森をノーアウトで二塁に出す。続く山根はプッシュバントで一塁に出る。油断していたところ山根が二塁を狙う。藤...

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page