こんにちは、Dancing Shigekoです!
今回は国内ドラマ『さまよう刃』を紹介します!
[基本情報]
原作:東野圭吾
脚本:吉田紀子
監督:片山慎吾
音楽:高井妃楊子
プロデュサー:井上衛
渡邉浩二
制作:AX-ON
製作:WOWOW
[登場人物]
長峰重樹:竹野内豊
本作品の中心人物。娘を殺され、偶然犯人の住んでいる場所を知り、殺害。もう一人を殺そうと探し回っている。
比較的、原作のイメージに近かった。
木島和佳子:石田ゆり子
ペンション クレセントの切り盛りをしている。長峰が泊まりに来る。全国指名手配犯かもしれないと気づく。
ちょっと原作とはイメージ違った。ただ見ているうちに原作のような存在感。
[内容]
長峰は娘の絵摩を殺され、犯人をなんとかして欲しいと思っていた。何者かの密告で、犯人の一人 伴崎敦也と鉢合わせになる。逆上した長峰は伴崎を惨殺。もう一人の菅野の居場所を聞いて、長野に向かう。
長野のペンションで働く木島和佳子に正体がバレてしまうのだったが・・・。
[感想]
東野圭吾著 小説『さまよう刃』のドラマ版。
娘を殺された父親の復讐の様子を描く。
・少年法の存在
長峰は、絵摩を殺したのが誰なのか、犯人の捜査がどうなっているかを知りたがっている。しかし警察は教えてくれない。なぜなら犯人が少年だと分かったから。
犯人が未成年と分かった瞬間、警察は控えめになる。彼らを更生させることを目的とした少年法。それがために、どんなに悪なことをしていても軽い刑で済まされてしまうという。
いくらなんでも理不尽すぎないだろうか、と思ってしまう。
多数の女性に暴力を振い、殺してしまっても、死刑になることがない。無期懲役になることもない。そんなことでいいのか。
・自分たちの仕事の限界
そして、それは民間人だけではなく警察でも同じように疑問を感じている。伴崎を殺した長峰は殺人犯、絵摩を殺した菅野は長峰に殺されるのを防ぐ対象。
命に大小はなく、平等という考え方になるかもしれないけれど、正直、菅野を保護しないといけないというのは、納得性に低い。それは警察でも同様に考えること。
捜査にあたっていた若手の刑事 織部は長峰は間違っているのか、とさえ感じている。しかしもっと違った立ち位置から長峰に手助けする人さえ、警察の中にいる。
警察は法を守っているのであって、市民を守っているのではない、という発言が中でも印象的だった。
・賛同する人
人殺しは罰せられるべき、と頭では分かっていても、長峰のしたことが100%悪いと感じられない、というのがこの作品の絶妙な部分。あまりにも残酷な殺された娘の復讐。もちろんそんな行為が許されてはいけないのだけれど、絵摩を殺した犯人が少年と分かった途端に罰が軽くなるというのは、あまりにも。
そう思う人が多かったのか、和佳子もその一人。長峰の様子を見て、決して悪い人ではないと思い始めている。なんとか長峰に生きて欲しいと思っている。すぐに警察に突き出すのではなく、菅野を探すことを手伝う。
こんな異常事態、どうしたらいいのか、考えをまとめるのは難しいのだろうと思う。
自分だったらどうしただろうか、自分が長峰の立場だったら、自分が和佳子の立場だったら、自分が織部の立場だったら、それぞれで同じような考えに基づいて行動しただろうか、と考えさせられる作品だった。
[各話感想]
第1話 酷い世界・・・
第2話 彷徨っている
第3話 救われることのない旅
第4話 長野に集まる
第5話 リアル鬼ごっこ
第6話(最終話) 正義とは?
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Comments