こんにちは、Dancing Shigekoです!
本の目次を残すようにしてから二ヶ月近くが経過した。
目次を勢いでパソコンに入力していき、中身をざっと眺めると言う本との触れ方なので、一冊あたりに触れている時間が非常に短い。そんな本との接し方でも注目ページを探してパラ読みしているので、注目したページは比較的記憶に残る。
それでも一度だけの接する機会には限界があり、一ヶ月も経つと、本のタイトルだけでは、取り上げたかどうかすぐに分からないことがある。
そんな事を痛感することが今週は二度も起きている。
緊急事態宣言が解除されて、図書館で本を手に取って借りられるようになった。早速、週末に図書館に行って、まとめ借りする生活が戻ってきた。先週末も10冊ほど借りてきた。
借りた本を一冊ずつ目次の紹介を進めている。
その中で、あれって?思う本がある。タイトルだけ感じたものは、自分のパソコンに残っている履歴を見て確認。すると4月に借りた本だった。危なく重複するところだったと思ったのが月曜日。
そして昨日。せっせとパソコンに目次を入力していき、サイトにアップまでしたところで、奇妙な感覚が残る。なんとなく読んだことがあるように思うと感じ始める。その時になってパソコンの履歴を調べると!これまた4月に借りた本だった。さすがに目次を入力し終わった後で夜遅かったためにチョイダメージ。気を取り直して別の一冊を紹介したものの、完全に忘れている自分に驚き。
その反省を踏まえて、今朝はこの本にしようかなと思って手に取った本を、念のため先に履歴を調べてると、これまでもが以前紹介している本ではないですか⁉︎
一体、何冊同じ本を借りてきているのかと、びっくり。
それだけ毎回気になるタイトルだと言うことなのだと思う。自分の興味がある分野なのだと、客観的に知る機会にもなる。
記憶の薄れることの速さに嘆くよりも、こう言う時は、少し詳細に読み進めてみてもいいのだろうと考えてみるのが良いように思う。書籍紹介の第二ステップのきっかけを見つけたと喜んでおくことにする。
目次紹介した本の詳細紹介をする取り組みを、乞うご期待!
それでは、また明日!
Comments