top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

休暇取得について考える



こんにたは、Dancing Shigekoです!

明日から緊急事態宣言発動。その前日、皆様はいかがお過ごしでしたか。

今年は1ヶ月の節目休暇の権利が発生。いつ取ろうと考えを巡らせる。

あまり褒められたものではないけれど、毎年の1週間休み、普段は取れているのだけれど、昨年度はテーマの状況があまり芳しくなく、取れずじまい。

そして今年。今の予定では、テーマの区切りが6月頃に来る予定で、少し余裕を見て7月の後半から夏休みにかかるような形で1ヶ月休みを取ろうかと計画している。

同じように権利が発生した方の話を聞くと、今年はコロナを理由に取得を延期することもできるという。それを聞いて心が揺れる。来年度にしようかと。

7月に区切りがつくものの、次のテーマもボチボチ進めていかないといけない状況に入ってくる。

割り切って休んでしまえばいいものの、なぜかそこまで積極的な気持ちが湧いてこない。

しかしこれは休めないかもという気持ちの揺らぎを持ったらダメなのだと思い直す部分もある。

計画的に休みを取れるようになっていきたいもの。

大きく休む時はチームの協力なくして、実現はできない。

休めないって感じるのは、まだ信頼し切れていないということなのかもしれない。

まずはチーム員を信じる、そこからでしょうかね。

皆様はどうですか。

それでは、また明日!

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 勝利するのは? 今回は アニメ『ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園高校』第9話を紹介します! [内容] #9 バレー馬鹿たち 月島が帰って来る。影山がツーで決めて15-15に並ぶ。月島がおとりになって田中が決めて、リードする。その後は牛若の攻撃と、烏野の踏ん張りが続き、常にあと1点の状態で烏野が進んでいくのだった。 [感想] あと一点まできた烏野

こんにちは、Dancing Shigekoです! インターハイ、走り出しはどうなるか? 今回は アニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』第16話 を紹介します! [内容] #16 2度目のインターハイ 栃木・宇都宮からスタートするインターハイ会場に総北が到着する。ゼッケンを受け取った小野田は1番を見て戸惑う。しかし、今泉から励まされ、誇りを持って走ることを誓う。鳴子は御堂筋に宣戦布告しに

bottom of page