top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

独り言:休日の過ごし方の移り変わり

更新日:2022年2月14日


 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 昨日今日で竜王戦第三局が行われました。172手で豊島竜王の勝利。これで対戦成績は羽生九段1勝、豊島竜王2勝となりました。羽生九段の100期目のタイトル獲得の道は、どうなるのでしょう?


 将棋の結果を見ていて、思うことがある。


 それは最近の休日の過ごし方が変わってきた。休日の過ごし方というのか、趣味というのか。


 娘が中学生になり、部活があるために、家族で外出というのが減ってきた。

 去年までは、妻と娘が地域のクラブ活動で週末いないことが多かったので、息子と二人で過ごすことが多かった。土曜日も日曜日も息子の習い事があるので、午前中は息子を習い事に連れて行って、待っている間を買い物したり、家の掃除をしたり。


 それ以外は、息子と公園に連れて行って軽く運動したり。あるいは、娘の試合の応援に行ったりという生活。


 今年はコロナの影響で試合の応援は自粛しているため、試合の応援ということもなければ、息子はそれなりに近所の友達と遊ぶようになって、外で遊ぶということも少ない。


 私自身は部屋にいることが多くなったものの、読書をしていると眠くなりがちで、結局、気づくと1日が過ぎている。将棋の本を読んだりしていたこともあったものの、最近は読書は一冊で止まりがち。


 不思議と過ぎ去りし日々の生活をうまく思い出すことができない。それでますます休日の過ごし方が変わってきたように思う。


 まとまりのない感じだけれど、休日の過ごし方もこんな感じでまとまりがない感じ。


 さらに充実させていきたいという思いと共に週末が終わって行くのであった。


 皆様はどのような休日をお過ごしでしたか。


 それでは、また明日!


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 政治の世界を垣間見たい人にはこれ! 今回は国内ドラマ『罠の戦争』を紹介します! [基本情報] 脚本 後藤法子 演出 三宅喜重 宝来忠昭 監修 大泉充彦 露崎史朗(植物) 川嶋寛(医療) ナレーター 柳沢三千代 音楽 菅野祐悟 エンディング 香取慎吾xSEVENTEEN『BETTING』 プロデューサー 河西秀幸 三宅喜重 制作プロデューサー 西村武

こんにちは、Dancing Shigekoです! 国内ドラマ『罠の戦争』を見終わって新しく1作品。 今回は国内ドラマ『ハヤブサ消防団』第1話を紹介します! [内容] #1 桜屋敷の住人 美馬太郎は父の土地を売却しないか、と言う提案を受けて、隼に出かけていった。その環境の良さに売却ではなく、引越しすることを決める。東京から隼に引っ越して執筆活動を続けていく。 隼に引っ越すなり、昔一緒に遊んだという藤

bottom of page