top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

独り言:世の中を動かしている力

更新日:2022年2月6日


 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 今月は満月が2回あった。とても珍しいと感じるが、実際はどうなのだろうか。


 アメリカの大統領選挙が間も無く行われる。その様子を見ていて、ふと思う。


 数億人といる国の最終決定権を持つ人物が一人いる。たった一人の人物に最終の物事が委ねられるというのは、とても不思議なことのように感じ始めてしまう。


 国に限らず、会社でもしかり。規模の差はあれど、何百人、何千人と働く会社の中の最終決裁権を持つ人物が一人いる。


 こういう方々ってどんな感じで物事を決心しているのか。決断しているのか。決断するためにどのような情報を仕入れるようにしているのか。


 テーマを進めて行く時にもリーダーがいて、最終的な方針を決めている。


 規模の違いはあれど、常に何かを決定する人たちがいて、それに基づいて物事が動いて行く。

 究極は、日々の行動は個人個人が、決めていて、その集まりが社会を作り出している。


 そう言った一つ一つの関わりを考えだすと、世の中って、人生ってとても不思議なものだと感じてしまう。


 皆様は、何かふと不思議に感じることってございませんか。


 それでは、また明日!


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 勝利するのは? 今回は アニメ『ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園高校』第9話を紹介します! [内容] #9 バレー馬鹿たち 月島が帰って来る。影山がツーで決めて15-15に並ぶ。月島がおとりになって田中が決めて、リードする。その後は牛若の攻撃と、烏野の踏ん張りが続き、常にあと1点の状態で烏野が進んでいくのだった。 [感想] あと一点まできた烏野

こんにちは、Dancing Shigekoです! インターハイ、走り出しはどうなるか? 今回は アニメ『弱虫ペダル NEW GENERATION』第16話 を紹介します! [内容] #16 2度目のインターハイ 栃木・宇都宮からスタートするインターハイ会場に総北が到着する。ゼッケンを受け取った小野田は1番を見て戸惑う。しかし、今泉から励まされ、誇りを持って走ることを誓う。鳴子は御堂筋に宣戦布告しに

bottom of page