top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

プレジデントFamily 2019年秋号


 こんにちは、Dancing Shigekoです!

 プレジデントFamily 2019年秋号を読んだので、気になった記事を紹介します!


・藤井聡太棋士七段 今の僕をつくった「小2の涙」

 小学低学年の頃は負けるとすぐに泣いていたという藤井七段(この記事掲載時)。谷川九段との対局で「引き分けにしようか」と言って勝負を打ち切られた時の経験から、負けと向き合うようになっていったと。負けと向き合う。振り返る力。見習いたい。


・東大生184人「頭のいい子」の育て方

 いろんなアンケート結果が出ている。家族が楽しく過ごしているという部分、そうか。


・将来の成功確率がグンと上がる「非認知スキル」チェックリスト

 勤勉性、まじめさ、忍耐力の3つが将来の成功につながるという。分かるような気がする。


 思うところ、たくさんの一冊だった。


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 勝利するのは? 今回は アニメ『ハイキュー!!烏野高校VS白鳥沢学園高校』第9話を紹介します! [内容] #9 バレー馬鹿たち 月島が帰って来る。影山がツーで決めて15-15に並ぶ。月島がおとりになって田中が決めて、リードする。その後は牛若の攻撃と、烏野の踏ん張りが続き、常にあと1点の状態で烏野が進んでいくのだった。 [感想] あと一点まできた烏野

bottom of page