top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

アニメ『ハイキュー!!セカンドシーズン』第18話 ベスト4!

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 少しずつ離され始めているのをどう挽回するのか?


 今回は アニメ『ハイキュー!!セカンドシーズン』第18話を紹介します!


[内容]

#18 敗北者達

 和久南に二セット目を取られて、五分になる。縁下は自分のミスで負けていると気負っていた。日向ができることはなんでもチャレンジしたいと言うのを聞いて、縁下の力みが徐々に無くなり、最終セット、和久南を押し切るのだった。

[感想]

 和久南と決着がつく一話。

・ずるずると押し切られたりはしない

 第二セット。縁下が狙われて、レシーブを落とすことが続く。

 そして休憩の時にあれこれと考えてしまっている。その縁下の迷いを吹き飛ばしたのは、日向。相手が強いのは分かっている、そんな中で自分にできることをやるだけ。と言って、果敢にチャレンジしていく。

 そんな日向の姿を見て、縁下も自分で考えて、みんなに声がけをして、実際にプレイをしてみる。そのプレイがいい結果になって、自信につながっていく。

 第三セット、点差がなかなかつかない中、縁下がペースを作ったような形になる。

・いつまでも大地と比較してはいられない

 この試合で縁下は確実に成長。試合を見ていた大地がこの流れを切らないほうがいいと思って、交代は不要だと感じた、と縁下に試合後に感想を伝えている。

 それを聞いた縁下は、次に向けて気持ちが吹っ切れた感じになっている。

 レシーブを鍛えていったら、縁下は立派なキャプテンになりそうな気配。

 あと残すは山口だろうか。彼がいつ逃げる姿勢から、恐れずにチャレンジする姿勢に変わるか。そのチャンスは次の試合でやってくるのか。次なる注目は山口だろうか。

・負けていくチーム

 和久南は烏野の敗れ、観客席に御礼を言って会場から出ていく。

 烏野は次の対戦相手がどっちになるのかを知るために、観客席に上っていく。そして青葉城西と伊達工との試合を観戦している。

 その頃、和久南の猛は体育館の外にいる。そして次もやらせてくれよ、と肩を落としている。負けたチームはそれまで。敗者復活がない高校の大会では負けたら終わりのサバイバル。猛のようにみんな、何か思い残して、会場を去っていっている。自分達はどうだっただろうか。

 目標に対して、どこまで行けたか。そんなことを考えていただろうか。

 いろんな体育館に行って試合をした記憶が蘇る。

 烏野高校の次の対戦校はどっちか、気になる一話だった。

 前回感想→こちら

 皆様の感想もぜひお聞かせください!

 それでは、また次回!



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! どうやってこのピンチを抜け出す? 今回はアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』第29話を紹介します! [内容] #29 アンダー・ワールド 徐倫は墜落する飛行機から脱出。ところが次は墜落する戦闘機にハマる。墜落する事実が変わらないのならば、それまでの間は何でもできると気づいた徐倫は戦闘機を飛行機にぶつけ、再び飛行機の中に戻る。エンポリオ

bottom of page