top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

アニメ『ハイキュー!!セカンドシーズン』第15話 代表決定戦、始まる!

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 いよいよ代表決定戦が始まる。

 今回は アニメ『ハイキュー!!セカンドシーズン』第15話を紹介します!


[内容]

#15 アソビバ

 条善寺との試合が始まる。条善寺の各プレーの自由気ままさに烏野は翻弄されていたけれど、烏野の自由さも負けず劣らず。試合は第一セットを烏野が取る。

 第二セットも順調に差を広げていく烏野だったが、条善寺がタイムアウト。マネージャーが檄を飛ばし、メンバーの顔色が変わるのだった。

[感想]

 代表決定戦が始まる一話。

<インハイ予選ベスト4>

・試合は優勢に進めている

 烏野高校の対戦相手はインハイ予選4位の条善寺高校。

 試合は、烏野の比較的余裕を持って進めている感じ。

 条善寺の特徴は変な体勢でもボールを拾ってくる、運動神経を武器にした感じのチーム。

 しかしプレイ自体は素人集団という感じにも見える。正直、どこに勝ってインハイ予選4位に残ったのか、と感じずにはいられない。


<強いのか弱いのか>

・条善寺高校

 バレーコートを遊び場だと言って、最初のうちこそ楽しんでいたのに、烏野に徐々に点差を開けられて、元気が無くなっていく。

 その様子を見ていると、やっぱりあまり強いチームではないように感じてしまう。

 それでもコーチは静かに見守っている。特別な指示を出すでもなく、伸び伸びとプレイさせると言ったスタンス。

 さらにマネージャーも、もっとらしさを出しなさいと思って、檄を飛ばしている。そのあたりから雰囲気が変わってきている。

 この後のプレイでどう変わるのか。


 ところで、マネージャーが檄を飛ばす時に「ケツを蹴っ飛ばす」と言っている。その言葉が田中と西谷にも聞こえたみたいで、清水にも同じように言ってもらいたい!と謎の目標を持っている。言うわけないでしょ、と冷たく言い放ちつつも、「尻」と言われて、喜んでいるのだから、この二人、本当に清水ファンなのだと感じる。高校生だなぁ。

<見学している伊達工>

・日向のプレイにコメント

 伊達工の青根が烏野の試合を静かに見守っている。

 伊達工メンバーが、いろんなコメントをしているのを聞いて、青根が口を開く。なんと言ったかは覚えていないけれど、日向のことをじっくりと研究しているのが伝わってくる。

 普段全く話さない青根が口を開くと意外性があって、興味深い。

 こういうキャラって、貴重だと思ってしまう。

 タイムアウト明け、どんな試合になるのか、次の展開が気になる一話だった。

 前回感想→こちら

 皆様の感想もぜひお聞かせください!

 それでは、また次回!



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 過去の事件とはどんなものか。 今回は国内ドラマ『ラストマンー全盲の捜査官ー』第6話を紹介します。 [内容] #6 不器用な愛のカタチ 護道家で誕生日パーティが開かれている時に、KT警備保障の保養所で立てこもり事件が発生する。皆実は護道と現場に急行。人質を変わると言って皆実が強引に犯人に取り入って中に入れてもらう。そして人質と入れ替わる。中に入った皆

こんにちは、Dancing Shigekoです! シャロンはどうなるの? 今回はアニメ『宇宙兄弟』第63話を紹介します! [内容] #63 若き日のドキドキ 六太はT38-Aの飛行訓練に向けて研修を受けていた。一箱分もあるテキストを渡され、三日間で学び、五日後には試験があると言う状況だった。 その状況の中、シャロンがヒューストンにやってきていた。日々人が先にシャロンと会い、夜には六太らJAXA宇宙

こんにちは、Dancing Shigekoです! ダンテが警察をやめて、どうなっていくのだろうか? 今回は海外ドラマ『イコライザー シーズン2』を第14話を紹介します! [内容] #14 謎のSOS ロビンにCIAのポーリーから電話がかかってくる。元CIA訓練生で自分の教え子だった彼女からの連絡に気になって様子を見にいくと、彼女は何者かに殺されていた。同じように連絡を受けたCIAのカッター・グリフ

bottom of page