top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

アニメ『ハイキュー!!』第20話 青葉城西、優勢!

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 青葉城西との試合はどうなるのかな?


 今回は アニメ『ハイキュー!!』第20話を紹介します!


 前回感想→こちら


[内容]

#20 及川徹は天才ではない

 青葉城西との試合が進む。及川を中心としたプレイで確実に点差を開いていく。影山はその点差をなんとかしようと焦るあまり、少しずつプレイが自分中心のプレイへとずれていってしまう。周りがなんとかついてきているもの、とうとうミスが出てしまう。烏養はすかさずセッターを菅原に交代するのだった。


[感想]

 青葉城西との試合が本格化する一話。

<烏野劣勢か?>

・格の違いを見せる青葉城西

 序盤、及川の攻撃で順調に点を重ね、影山のツーアタックでその流れを断ち切る。ここまでは互角に思われた展開。しかし及川が指示を出していき、自在にメンバーを活用することでジリジリと点差が広がる。サーブもセッターの影山が後衛にいるときに、前衛に出てくる動きでレシーブしづらくなる場所を狙わせるなど、派手さはなくても着実に点につなげていく試合運び。ほとんどミスなく進めていく。

 対する烏野は、ミスをしたり、相手の思惑にはまってジリジリと点差を離されていく。ここまでの展開を見ていたら、勝負は青葉城西に持っていかれそうな気配。

 果たして、どんな反撃ができるのか。


<及川の作戦で追い詰められる>

・狙われる田中

 及川の恐ろしいところは、相手の攻撃の要を一つずつ封じていこうという考え方。最初に狙われたのが田中。及川のサーブが次々と田中に落ちていき、ミスを連発。抑えられない。さらにやっとのことで上がったレシーブ、田中がスパイクをしにいくと、ブロックで弾き返すという。守りも攻めも打ち砕き、精神的に潰そうとするのだから、脅威。

 しかし、そんな相手の思惑に潰されない田中。ここは及川vs田中は田中の勝利といった印象。ここで田中が立ち直ったことは、この後の烏野にとって大きな意味を持っているように思う。


・影山に忍び寄る影

 一方、精神的追い込まれているのは田中だけではなく、影山も追い込まれていく。点差を開き、追い付かせないことで、影山に焦りを生じさせる。及川は彼の性格を十分に把握して、自滅させることを考えている。

 影山は田中と違い、残念ながら及川の術中にはまってしまう形。どんどん追い込まれ、とうとう月島へのトスは焦りすぎでミスにつながる。そして菅原と交代。影山、立ち直れるのか。


<戦いは仙台市体育館で続く>

・広いコート

 試合中心に展開の時は、他に映し出される場所はなく、コートの中がメイン。観客の映像や、監督コーチの映像が順次映し出されて、バレーボールと言った感じ。落ちそうになるボールを地面スレスレで拾う場面などは臨場感。このコートでどんな結末が待っているのだろう。

 

 及川優勢で続く試合の行方が気になる一話だった。

 皆様の感想もぜひお聞かせください!

 それでは、また次回!



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! 先月は機動戦士ガンダム 水星の魔女を見始めることができた。 今月も気になった番組を紹介します! 6月1日(木) 大河ドラマ「麒麟がくる」#38 チャンネル銀河 6月2日(金) 大河ドラマ「麒麟がくる」#39 チャンネル銀河 6月3日(土) イコライザー シーズン2 #15 AXN 6月4日(日) 6月5日(月) 大河ドラマ「麒麟がくる」#40 チャ

こんにちは、Dancing Shigekoです! 条善寺との戦いの行方はいかに? 今回は アニメ『ハイキュー!!セカンドシーズン』第16話を紹介します! [内容] #16 次へ 条善寺は、マネージャーの喝に動きが元に戻ったものの、烏野高校は無難に反撃を払い退けて、勝利。ベスト8進出を決める。 翌日は和久南との戦い。和久南のキャプテン中島猛は、烏野のキャプテン大地と同じような系統でチームメンバーを上

bottom of page