top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

アニメ『ハイキュー!!』第18話 鉄壁を打ち破る!

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 伊達工に勝利できるか?


 今回は アニメ『ハイキュー!!』第18話を紹介します!


 前回感想→こちら


[内容]

#18 背中の護り

 第1セット、僅かなリードを保ったまま烏野が取る。最後は影山、日向の超速攻に間に合うようになってきて、危険な気配を感じていた。第2セット、烏養はローテーションをずらして、日向が伊達工の青根と重なる頻度を落とす。作戦は功を奏し、再びリードを奪う。第1セット同様、差を広げられずに僅差のままマッチポイントを迎えるのだった。


[感想]

 第二試合の決着がつく一話。

<烏野と伊達工のシーソーゲーム> ・実力伯仲の戦い

 第一セットも第二セットも数点差が続く。こう言った試合展開があるのは、バレーボールならではのように思う。実力が近い時は、僅かの差で勝負がつく。一回のミスで流れが変わる。連続得点を許さなければ、同点のまま点が推移していく。それだけに、緊張感も高いのだと思う。

 マッチポイントを得た烏野が、西谷の足を使ったレシーブ。こう言ったプレイが勢いをつける。そして旭が壁をこじ開ける。勝つ流れを手に入れた烏野がギリギリで勝利する。

 こう言った僅差の試合がこの先は続きそうな予感。青葉城西とも同じように僅差になるのだろうか。どこで差がつくのだろうか。緊張が続く。


<勝負は僅かの差で>

・勝負に負けて

 青根と二口が先輩に春高バレーで優勝しましょうと声を掛ける。しかし先輩は春高には出ないときっぱり。悔しさを滲ませる二人。先輩からの思いを受けて、また一段と練習に励んでいくのだろうと思う。

 先輩から後輩へ。そういった光景、うちの部活でもあっただろうか。


<大会1日目の会場で>

・勝負は続く

 1日目の2試合を終えて、体育館を後にしようとしていると青葉城西の試合が見える。及川がサーブを打とうとしている。ここは手堅く青葉城西が勝ち残ってくるのだろう。次の日には烏野と青葉城西との試合が行われると思われる。

 まだ観客があまり入っていない会場もチームが絞られてきたら、もっと増えるのだろうか。烏野の応援団はいないのかな。そんなことが気になる。

 烏野がチームとして形になって来たと感じる一話だった。

 皆様の感想もぜひお聞かせください!

 それでは、また次回!



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、Dancing Shigekoです! ろう者が主人公の作品が続く。 今回は国内ドラマ『星降る夜に』を紹介します! [基本情報] 脚本:大石静 監督:深川栄洋 山本大輔 監修:會澤芳樹(産婦人科) 上村徳郎(医療) 関根和彦(医療) 堀エリカ(医療) 本田啓夫(遺品整理士) 五十嵐優貴(法律) 音楽:得田真裕 主題歌:由薫『星月夜』 挿入歌:NCT ドヨン『Cry』 チーフ・プロデューサ

bottom of page